有料判例データベース検索、便利そうだけど、結構高い…。


裁判所のホームページなど、一部、無料でも調べられるが、
掲載料が少ない。そこで、マニアックに調べるとなると、有料ということになる。
例えば…


http://www.tkclex.ne.jp/というサービスがある。
が、個人で使うにはあまりに高い。

■ ID登録料(初回のみ)
新規ID登録にかかる費用 1IDあたり2,100円<税込>


■ 月額料金
1.従量契約
 4時間コース  4時間/月    1ID 10,500円 4,200円/30分
 10時間コース 10時間/月    1ID 26,250円 4,200円/30分
 20時間コース 20時間/月    1ID 46,200円 4,200円/30分
 60時間コース 60時間/月 最大 5ID 84,000円 4,200円/30分
2.固定契約
 4時間コース  4時間/月    1ID 10,500円
 10時間コース 10時間/月    1ID 26,250円
 20時間コース 20時間/月    1ID 46,200円
 60時間コース 60時間/月 最大 5ID 84,000円
※固定契約では、基本使用時間を超えての使用はできません。

なお、規約によれば、

●注意事項
(1)上記の料金は、LEX/DBに処理開始(ログイン)してから処理終了(ログアウト)
するまでの時間に対して発生します。
(2)検索の途中で、処理終了(ログアウト)せずに、他のホームページへ移動し、再度検索
した場合には、移動時間を含めた時間をカウントします。
(3)本サービスの使用時間が末日から翌月1日にかかる場合の使用料金の計算は、接続を終
了した月の料金として計算します。
http://www.tkclex.ne.jp/application/kiyaku.html

だそうだ。
どうでもいいが、このサイトうちのMacOS9.2.2,IE5.1.7という環境では、
スクリプトエラーばかりでて、javascript指定でのURL移動ができない。

当サイトは、Microsoft InternetExplorer 5.5以上でご利用ください。
なお、Netscape では、正常に動作しない場合があります。Netscape の対応については、別途お問い合わせください。

だから仕方ないのかな?
ということは、入会しても使えないか。結局。


同じサービスが「@niftyデータベースサービス」でも提供されている。
http://www.nifty.com/WLEX/
ちなみに、

推奨ブラウザ:
 Microsoft Internet Explorer 6.0 SP1 以上
 Netscape Navigator 7.1 以上
ご利用の際には以下の点にご注意下さい。
 1. Cookieを受け入れる状態で使用してください。
 2. JavaJavaScriptは有効に設定してください。
 3. 文字コードの設定は、原則として自動判別に設定してください。

なので、さらにハードルは高くなって使えないのだが…。
で、問題の価格設定なのだが…。

判例情報書誌一覧  20円(税込21円)/件
判例情報書誌情報  400円(税込420円)/件
判例情報全文情報  3,000円(税込3,150円)/件
Q&A一覧  20円(税込21円)/件
Q&A情報  800円(税込840円)/件
要旨一覧  20円(税込21円)/件
要旨情報  400円(税込420円)/件
ニュースレター書誌情報  400円(税込420円)/件
ニュースレター全文情報  3,000円(税込3,150円)/件
特許庁審決一覧  80円(税込84円)/件
特許庁審決全文  100円(税込105円)/件

だそうだ。判例全文見るのに1件あたり3,150円。
ぼったくりでしょう。
判例情報書誌情報でも420円。
これは、検索システム代と考えれば高くはないのかもしれないけど、
(決してお手ごろでもないが…)判例全文で3,150円はやっぱり高い。
3件以上見るんだったら本家の方がお得ですね。
価格設定の基準が全くわかりません。判例1件調べて全文見るのに全部で1050円でも躊躇するのに…。
職業に使う人は本格的に導入するだろうから、「@niftyデータベースサービス」を使わないと思うし、
個人でちょっとした調べものするのに、この価格じゃ使えないよ。
もうちょっと、価格設定考えて欲しいなぁ…。
もっとも、提供している「TKC」の事業目的が

(1) 会計事務所の職域防衛と運命打開
(2) 地方公共団体の行政効率向上による住民福祉の増進
http://www.tkc.co.jp/recruit/kigyo.htm

だそうなので、ハナから個人は相手にしてないのかも知れませんが…。


他にも、MASTER Library(判例MASTER、法令MASTER)
というのもある。
こちらは、(入会金21,000円<税込> 月会費5,250円<税込>)と
初期費用がかなりお高め。
判例は11万件で、tkcの17万7千件にくらべると少し劣ります。
http://www.tkclex.ne.jp/db.html#sogo1
http://www.e-hoki.com/popup/arukikata/aruki_03.php


http://www.lexisnexis.jp/legal/index.htm
「昭和23年以降に発行された公式判例集・商業判例雑誌に掲載された判例全件の判決全文を
 テキストデータで収録。延べ18万9千件。」
掲載量はすごいけど、使い放題(完全固定月額制)みたいだし、
きっとお値段も相当するんだろうな。(2005.4発売予定らしい。)
TKCから推測すると、5万/月は下らない?


というわけで、判例は必要に応じて、無料のとこや、図書館でちまちまと調べています。
個人レベルじゃ、これが限界。
っていうか、そもそもこれら有料サービス自体一般個人向けじゃないか…。