国勢ニセ調査員

国勢ニセ調査員、記入済み票を持ち去り…愛知で続発
 国勢調査員を装った男が調査票を持ち去る事件が、愛知県内で相次いでいることが2日、わかった。県警は個人情報入手を狙った詐欺事件と見て捜査している。
(中略)
 国政(ママ)調査員には調査員証の携行が義務付けられている。県企画振興部統計課では「調査票と一緒に配布されるパンフレットには、各役所の連絡先が記入されている。不審に思ったら、調査員が本当にその地域の担当者かどうか、役所に確認してほしい」と話している。
(読売新聞) - 10月2日21時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000012-yom-soci

そもそも調査員証なんてそれらしいもの見せられたらわかりません。(警察の強制捜査のフリした強盗をいましたよね?)
地域の担当者名なんて、犯人が確認するフリして電話したらわかるのですから、この記事記載の方法でも騙すことは可能です。
近所の知っている人が調査員だったりすれば、その真正は確認できますが、
そうでない限りは、かなり難しいのではないかと思います。
面倒でも、自分で市役所に提出するのが、一番安全な方法といえるでしょう。
もっとも、総務省統計局の「国勢調査に関するQ&A(一般的な質問)」では、

12 調査票はどのように提出するのですか?
 国勢調査員が皆さんのお宅へ調査票を受け取りにうかがうこととしています。


13 調査票を市区町村(又は都道府県・総務省統計局)に持参できないのですか?
 調査票を市区町村や都道府県などに持参したりすると、調査票の提出先がまちまちとなり、その地域の世帯が漏れなく調査されたかどうかの確認が困難となってしまいます。正確な調査を行うため、国勢調査では、国勢調査員にお渡ししていただくこととしています。
 調査票は国勢調査員のほか、国勢調査指導員に渡すこともできますので、国勢調査員又は市区町村の国勢調査担当係にご連絡ください。
 

14 なぜ調査票を郵送できないのですか?
 国勢調査で調査員調査を行っているのは、一人の漏れ、重複もなく、正確な統計を作成するためです。また、すべての世帯を訪問することにより、調査票の配布・回収が確実にでき、さらに調査の趣旨や記入の説明などを各世帯に直接行えることや、封入提出以外の調査票については受け取ったその場で記入内容の確認を行うことにより正確な調査票の回収が可能になるなどの理由から、調査員を配置して調査を行うことにしているものです。
 国勢調査の結果は、各種法令等で利用が定められているなど、全数調査として正確な統計であることが必要不可欠となっていることから、最も正確な調査ができる調査員調査の方式を採用しているものです。
 なお、郵送の方式では、すべての調査票を一定期間内に回収することができないため、利用に耐える精度の数値(結果)を得ることができなくなってしまうおそれがあります。
 

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/qa-12.htm

となっており、役所への持参は予定していないようです。
そうだとすれば、予め市区町村の国勢調査担当係に連絡の上、
地域の調査員の氏名と携帯電話を確認して、調査員訪問時に携帯電話を呼び出すなどといった方法で、
本人確認する必要がありそうです。


現状では、住民がよほど気にしない限り、詐欺に巻き込まれる制度であると考えられます。
少なくとも、調査票配布時に、回収員の顔写真付名詞と「合い言葉」でも、
封入しておくくらいのことはしてもよかったのではないかと。

回収方式については、次の国勢調査5年後までに検討すべき課題でしょう。
この問題を解決しなければ、その不作為が違憲だといっても過言ではない制度上の欠点でしょう。